こうち支援ネットワーク

  • HOME
  • こうち支援ネットワーク

こうち支援ネットワークとは

高知県内において、中小企業の皆さまへの金融支援のみならず、経営改善、事業再生などの経営支援について、金融機関、事業再生の実務家、法務・会計・税務の専門家、中小企業支援機関、国、地方公共団体が連携を図り、中小企業の皆さまの目線に立ち、より多くの方に様々な支援策の情報を伝えるため、平成24年9月、高知県内の22機関が参加して「こうち支援ネットワーク」を構築しました。

 

お手伝いできること

  1. 経営改善計画書を策定したい
    早期の適切な手を打つことが、事業再生を成功に導くための最も重要なポイントです。 財務状況の診断や適切な経営改善計画の策定などの支援を行います。
  2. 経営革新に取組みたい
    商品の開発や生産、新たな販売や生産方式を導入するような経営を向上させるための新たな取組みを数値目標を持った具体的計画として策定し支援を行います。
  3. 専門家への相談や派遣を受けたい
    抱える高度な問題や専門的な課題に対して助言や指導を行うことで、経営の地盤強化や経営上の様々な問題点を解決に導きます。
  4. 財務診断サービスを受けたい
    決算書をもとに、財務分析システムによる経常収支分析やキャッシュフロー分析などによって経営改善に役立つ「財務診断分析資料」提供します。
  5. 助成金・補助金を活用したい
    雇用の拡大、創業の促進、事業再生等にかかる助成金・補助金の仕組みのアドバイスや、実際の助成窓口として相談に応じます。
  6. 創業したい
    専門知識を有する職員や経験豊富な専門家が、会社設立にかかる手続き、助成金・補助金申請、各種届出、創業計画の策定など、創業に係る様々なお手伝いや、創業者向けの融資について相談に応じます。
  7. 新たなビジネスパートナーを紹介してほしい
    新たな仕入先・外注先、新商品・新サービスに必要な連携先のご紹介を通じて、販路開拓・仕入先などの拡充、商品開発、コスト削減など合理化の相談や、異業種の方とのネットワークの構築や情報交換の場を提供します。

 

参加団体

金融機関

日本政策金融公庫

・商工組合中央金庫高知支店

四国銀行

高知銀行

高知信用金庫

幡多信用金庫

土佐信用組合

・宿毛商銀信用組合

専門家機関

日本公認会計士協会 四国会高知県部会

四国税理士会高知支部

高知弁護士会

高知県中小企業診断協会

中小企業支援機関

高知県商工会議所連合会

高知県商工会連合会

高知県中小企業団体中央会

高知県産業振興センター

高知県よろず支援拠点

行政等

四国経済産業局

高知財務事務所

地域経済活性化支援機構

高知県(経営支援課)

高知県中小企業活性化協議会

高知県事業引継ぎ支援センター

 

詳細は 高知支援ネットワークパンフレットをご覧ください。
トップへ